足活の効果とは!
あなたは足活?ってなん?
と思われて何かわからずこのBlogをクリックしてしまったのでは、ないでしょうか?
きっかけとはそんなものです。
今日ご紹介する方も御近所の方が、
あんたいいとこあるけ(北九州の方言)そんな腰が痛いんなら
今から私が連れていくーー!と私の治療院へ即効!強制連行された方です(笑)
時は午前10時 巳の刻(みのこく)
巳の刻とは: 老子は「巳の刻に、人は最も集中力を発揮し、深い思索に耽ることができる。この時間を無駄にしてはならない」と語ったといいます!
全く驚愕の真実は関係ありません🙇
はい、がんばります!何を頑張るのか意味不明ですが、サクサク足の歪みから骨活を始めます。
フッカツ!フッカツ?フッカツ!40分経過・・・施術後2分ほど足と手を軽くならしてもらいます。
何をならすのか?怪しいですね?誤解の内容に簡単な体操です。
足活整体終了🔔 時は10時40分
では驚愕な真実をどうぞ↓
とその前に本日の施術は両足の骨56個そして55個の関節を調整した結果です。
決して60分○○○○円のようなマッサージ行為は一切やっていません。
これだけは誤解の内容に素人が手出しできるものではないとうことを
お伝えしておきます!
では驚愕な真実をどうぞ↓

なぜ?足の骨の調整だけでと不思議に思いませんか?
そもそも私の施術スタイルはあまり、体を押したり揉んだり、関節ボキボキはしないのですが、
骨活は56個の骨、55個の関節をふれるので、手間ひまかかります。
でもですよ、手の指はかなりの生活で使いますが、足の指はどうですか?
使ってないとなると大問題なんだけど、リアルに問題視してる人がいません。
だから手の指のように足も使いだすと体は楽になります。
足の骨の調整を受けている患者さんは、腰が痛かったり、膝が痛かったり、頭痛で来院したりですが、
すべてを足の骨の調整では終わりません。足だけでなんとかする?意味ないですからね。
結果がすべてですので、その人にとってベストな施術方法をカウスタマイズします。
人の数だけ施術方法もあるわけです。
これが私の考え方です。
【最新情報を漏らさないために!】
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
登録方法はとっても簡単!
👉ここをクリック👈
メルマガ登録で得られる特典:
無料で足のお悩みや体の悩みをアドバイス(1回限り:有料級のコンサル)
- 最新情報の先行公開
- 有料級限定キャンペーン・特典のご案内
- 有料級実践的なアドバイス
今すぐ登録して、あなたも特別なコミュニティの仲間になりませんか!
お知らせ:足活体操教室(足から全身を整えて楽しく運動できる体をつくる)
内容: ブログ内参考
足からの整体ケア&全身体操
場所:北九州小倉北区中井4-5-24-1F:のうだ整骨院内(Tel:093-563-3325)
時間:午前11時~12時
料金:入会金:5,000円 月会費:4,000円
個別指導:1時間:10,000円(予約制:オンライン可)
コメント